top of page
やまとむらデンタルクリニックロゴマーク

お電話番号が変わっております。

お掛け間違えが無いようお願いいたします。

03-6902-1180

▲14:00~17:00

当医院のご案内

予約制・救急対応・各種保険について

地域の皆様の健康維持のお手伝いをさせていただいております。地域の「かかりつけ医」として、患者様の症状や疾患から「身体」だけでなく、生活や社会的背景なども含めた「人」を、総合的にサポートできる環境づくりを大切に心掛けております。

当院は予約制にすることで、患者さま一人ひとりの病状に合わせ、治療計画を立案、ご相談の後、治療を開始いたします。基本的に予約制ですが急患(歯科救急)に対応しています。電話で症状をお伝えください。

保険証のイラスト
当医院のご案内
レ点

設備

AED、酸素吸入器、循環監視測定器、感染対策としてすべてのハンドピースは1患者ごとに滅菌交換しています。

また粉じん排除・空気清浄装置などを完備してスタンダードプリコーションを行っています。また、最新のCT,レントゲン写真のデジタル化を導入したことにより、被曝線量を従来に比べ大幅に削減できました。各診療椅子の液晶モニターでは、治療前に、現在の歯の状況や治療内容を映像でわかりやすく説明し 、患者様の納得を得たうえでの治療を心がけています。

やまとむらデンタルクリニック看板
洗面化粧台
受付
歯科医院受付け
やまとむらデンタルクリニック 診察台
歯科治療
トイレ・洗面台

当院の特徴

医学的根拠に基づく適切な診査・診断および治療計画 患者様の治療方法の選択意思決定を重視 丁寧な治療を提供いたします。

当院の特徴

歯科医師紹介

レ点

滝川勲よりご挨拶

皆様の人生を豊かにする診療を心がけております。
治療前にお話を充分に伺い、機能性や審美性に優れた治療法をご提案させていただきます。
患者様の歯の悩みに寄り添いご希望に沿うように治療を進め、その後のケアと信頼関係を大切にいたします。
子供たちが成長する過程でお世話になったご縁の深いこの地域で、歯科診療を通しての皆様との繋がりを大変うれしく思っています。
治療に関する不安や疑問など、どうぞお気軽にご相談ください。

○経歴

1996年   日本大学歯学部卒業
同年      東京都港区青山 ユー歯科医院勤務
2000年   滝川歯科クリニック勤務
2009年   滝川歯科クリニック院長

〇所属
日本歯科医師会、東京都歯科医師会、千代田区歯科医師会
日本抗加齢医学会
日本向加齢歯科学会
高周波研究会

歯科医師 滝川 勲
レ点

本橋尚子よりご挨拶

歯科口腔外科( 口腔外科処置、顎関節治療、慢性疼痛治療)が専門で 、小児歯科ならびに一般歯科(有病者)はもちろんのこと、親知らずの抜歯など外科処置も幅広く対応しております。 お子様からご年配の方まで、優しく対話を大切に的確な診断と治療を進めてまいりますので、ご安心ください。​

幼い頃から当院近くの駒込に住んでおり、本駒込の地域医療に携われることを大変嬉しく思っております。卒後5年、医大附属病院の口腔外科にて口腔外科処置、外傷、顎関節治療、慢性疼痛治療を専門とし研鑽を積んでまいりました。結婚、出産を機に当院にてお世話になり今に至ります。お子様からご年配の方まで地域の皆様が安心して通える医院を、皆様の「よく食べられる」を目指して努力いたします。どうぞ宜しくお願いいたします。

○経歴

2003年  筑波大学附属高等学校卒業

2009年  昭和大学歯学部歯学科卒業

2010年  東京医科大学病院 口腔外科にて歯科臨床研修医、その後入局

2011年  東京医科大学八王子医療センター口腔外科に異動

2014年  同院 兼任助教授 就任

出産を機に退局

2016年  やまとむらデンタルクリニック 勤務

本橋尚子先生

○学会発表

Naoko Odan, Ko Fujikawa, Jun Toyoda, On Hasegawa, Harutsugi Abukawa, Masato Watanabe, Takafumi Satomi, Tadayoshi Kaneko, Akira Matsuo, and Daichi Chikazu: Clinical application of the polyglycolic acid sheet after resection of the tongue squamous cell carcinoma; 9th Asian Congress on Oral and Maxillofacial Surgery. 2010.11.25-28 (Kuala Lumpur, Malaysia).

歯科衛生士紹介

レ点

齋藤藍子

歯周炎、歯質の健康維持を専門とするプロフェッショナルデンタルハイジーンです。歯科衛生士専門清掃処置や院内安全管理、教育を含め、クリニック内において主任役職についている常勤歯科衛生士です。
第2種滅菌技士。
文京区1歳半検診・歯科相談も担当しています。

レ点

一場涼子

平成26年より当院にて勤務。十分な経験があり、常に患者様の立場に立って優しく丁寧に診療を行っています。お子様にも患者様にも安心感を与えてくれる歯科衛生士です。
日本医科大口腔科非常勤兼務
文京区3歳児検診・歯科相談も担当しています。

ご挨拶

妊娠・お母さん・子供のための治療

エレベーターがございます、ベビーカーでも大丈夫

レ点

小児歯科救急体制

お子さんの歯科!小児歯科 救急体制が整っています。

お子様の、虫歯予防、検診、歯並びなどのご相談はお気軽に。午後は幼稚園生で賑やかです。 さて、お子さんが転んで歯が折れたり、抜けた時はすぐ処置が必要です。泥のついたままでもよいので、抜けた歯を牛乳、または、生理食塩水につけてお持ちください。

エレベーターがありますので、ベビーカーで来院可能です。お母様も安心して治療受けてください。赤ちゃんが泣いてもだいじょうぶ、スタッフがお母様の代わりにお世話します。お気づかいはいりません。

ベビーカーに乗った赤ちゃん
レ点

妊産婦の患者さまへ

妊娠中歯科治療・早産予防の歯科

妊娠中の虫歯、歯周炎からの感染は、投薬による新生児のリスクや、早産リスクを高めます。当院は妊産婦歯科治療に応需しております。また、授乳婦の患者さまの歯科治療・口腔外科治療も同様に対応しています。歯科治療服薬などの相談もお気軽にどうぞ。(母子手帳、妊産婦の方は産科主治医の診療情報提供書をお持ちください。詳しくはお電話でお問い合わせください。)

妊娠・お母さん・子供のための治療
bottom of page